1. ホーム/
  2. テーマ別講座一覧/
  3. マーク氏のサドルフィッティング講習会 2025

マーク氏のサドルフィッティング講習会 2025

馬とライダーをつなぐとても大切な道具である馬具についての正しい知識と実践の方法を学ぶ講習会。

  • どなたでも対象
  • 1日講座

マーク氏のサドルフィッティング講習会

終了しました。

鞍や頭絡は、馬とライダーをつなぐとても大切な道具です。
その馬具がきちんとフィットしているかどうかは、馬とのコミュニケーションがより円滑に進むか、それとも難しくなるかを分けることにもつながります。
ESJではこのたび、イギリスのオリンピックチームと共同で馬具の研究をしている、マスターサドルフィッターのマーク・フィッシャー氏をお迎えし、馬具についての正しい知識と実践の方法を学ぶ講習会を開催します。
馬具がフィットするとどれほど馬が気持ち良く動くことができるのか、ぜひその目でご覧ください!
また、今回は自分の鞍を、サドルパッドを使っていろいろな馬に合わせる方法も学ぶこともできます。

開催場所 ESJ飯田校
開催日時
  • 2月23日(日)
    10:00~15:30
  • 2月24日(月・祝)
    10:00~15:30
講師 マスターサドラー マーク・フィッシャー氏

【経歴】
マーク・フィッシャー氏は幼い頃から馬と親しみ、1980年に総合馬術のポニークラブ全英チャンピオンになり、ヤングライダー時代には英国ナショナルチームの最終選考メンバーに選ばれるなどの経歴を持って、 英国陸軍キングストゥループに入隊しました。
そして、22年間の兵役の後、2004年にマスターサドラーとして退役し、独立しました。
彼は認定マスターサドラー・マスターサドルフィッター・マスターハーネスメーカーであり、マスターサドラー協会で定期的に講義と審査を行っています。
また、英国馬術連盟と協力し、オリンピック・パラリンピックすべての種目をカバーするワールドクラスプログラムに取り組んでいます。
数々の研究を行い、30以上の科学論文の著者であり、ワールドウェルフェアの海外講師として世界各国でも仕事をしています。
2012年ロンドンオリンピック公式マスターサドラーであり、リオ・東京・パリパラリンピックでは英国チームに帯同しています。
2024年10月㈳全国乗馬倶楽部振興協会主催のプログルームスクール2024の講師として初来日。JRA馬事公苑にて全国の乗馬クラブの指導者を指導しました。

講座内容
10:00 開講式、講師紹介
10:15 レクチャー①「鞍の役割とフィッティングの重要性」
11:00 実技①「正しい鞍の装着」
11:45 実技②「鞍のフィッティングと馬の動きの関連性」
12:30 休憩
13:30 レクチャー②、実技③「頭絡・ハミのフィッティングと正しい装着」
15:00 総括、質疑応答
15:30 解散
  • 解散後、自分の鞍をスクールホースに合わせる方法をマーク氏に指導してもらえる時間があります。興味のある方はぜひ自分の鞍をご持参ください。
  • 自馬及びリースの方は別途頭絡及び鞍のフィッティングの時間を取ることができます。ご希望の方はお申し出ください。
  • レクチャーは室内、実技は厩舎及び馬場で行います。
募集人数 各日程20名まで
受講料
  • ビジター:12,100円
  • メンバー:9,900円

※価格は税込みです
申込み方法 講座の空き状況を確認いたしますので、まずはお問い合わせください。

この講座は、お電話での申し込みはお受けしておりません。
正確に対応させていただくため、お問い合わせフォームから情報をご入力いただいた上でご対応させていただいております。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

キャンセル
ポリシー
キャンセル料など、キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。

Page Top