1. ホーム/
  2. ドイツマイスターのセミナー&レッスン&トレーニング【飯田校・千葉校】

ドイツマイスターのセミナー&レッスン&トレーニング【飯田校・千葉校】

ドイツ馬術マイスターでドレッサージュトレーナー、ヤン・トレプトウ氏によるセミナー、レッスン、自馬トレーニングを行います。

ドイツ馬術講座

ドレッサージュセミナー
(初級者以上対象)

ドレッサージュとは、なにか?
正しく騎乗するための原則とは何か?
ドイツマイスター、ヤン・トレプトウ氏が日本のライダーにその本質を伝えます。

良い騎乗・調教には、正しい理解が必要になります。
ただやみくもに乗っても馬は良くならず、ライダーも進歩しません。
ドレッサージュホースの調教、ライダーの指導に精通したインターナショナルな指導者ヤン・トレプトウ氏が、騎乗・調教のノウハウをデモンストレーションとレクチャーでみなさんに分かりやすくお見せし、説明します。
プロ、アマ、経験のレベルを問わず、ドレッサージュに興味のある方であればかならず発見があることでしょう。

受付中

開催場所 ESJ飯田校・千葉校
日時/定員 【ESJ千葉校開催】各回30名程度
  • 7月12日(水)10:00~12:30
  • 7月13日(木)10:00~12:30

【ESJ飯田校開催】各回30名程度
  • 7月16日(日)10:00~12:30
  • 7月17日(月)10:00~12:30
テーマと内容 講師:ヤン・トレプトウ(ドイツ馬術マイスター)
通訳:永見一平(ESJ校長)

「テンポとリズム」7月12日(水)、7月16日(日)
リズムは、馬術におけるトレーニングスケールの一番初めにくる要素であり、人馬のハーモニーの源でもあります。また、テンポ(歩度)に対する正しい理解は、馬を乗りやすくするために重要な部分です。
デモンストレーションでは初歩的なテンポ、リズムの移行がどのようにドレッサージュの運動につながっていくのかをご覧いただき、レクチャーではリズムとテンポの定義、その重要性を理解し、今後の騎乗に役立てていただけるように進めていきます。


「斜対扶助」7月13日(木)、7月17日(月)
斜体扶助は、基本的には内方脚と外方手綱の扶助のコンビネーションの事を表します。
この扶助は、隅角の通過、輪旋運動、駈歩発進、収縮運動、横運動など、初歩的な運動からハイレベルなドレッサージュエクササイズまですべての運動で必要になってきます。
デモンストレーションでは、正しく斜体扶助を用いると馬はどう動くのか、良く起こる間違い、斜体扶助の効果によってどのような運動ができるようになるか、などをお見せします。レクチャーでは正しい理解を深めるためにその定義、扶助を与えるタイミングや適切な強さなどについて説明していきます。

費用
  • 千葉校・飯田校メンバー:6,600円
  • 一般:13,200円
※キャンセル料など、キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。
お申込み締め切り 7月2日(日)
申込み方法 空き状況を確認いたしますので、まずは以下の「お問い合わせ」ボタンからからお問い合わせください。

ドレッサージュセミナー飯田校開催へのお問い合わせ

ドレッサージュセミナー千葉校開催へのお問い合わせ

ドレッサージュレッスン
(中級者以上対象)

自分の取り組みたい課題を事前にリクエストしておけば、それに基づいてマイスターが指導してくれます。
レッスン後は今後のアドバイスを受けられ、ESJスタッフが分かりやすくカルテにまとめてあなたにお渡しします。
マイスターのレッスンの前には、体をほぐすためと馬の特徴を掴むために、ESJのインストラクターのもとウォーミングアップを行います。

受付中

開催場所 ESJ飯田校・千葉校
日時 【ESJ千葉校開催】
  • 7月12日(水)
  • 7月13日(木)
  • 7月14日(金)
各日、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30、16:00、16:30、17:00
ご希望の時間でお問い合わせください。

※ご希望のお時間に添えない場合もありますので、何時から何時までの間、というように時間に少し余裕を持たせてお問い合わせいただければ幸いです。


【ESJ飯田校開催】
  • 7月15日(土)
  • 7月16日(日)
  • 7月17日(月・祝)
各日、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30、16:00、16:30、17:00
ご希望の時間でお問い合わせください。

※ご希望のお時間に添えない場合もありますので、何時から何時までの間、というように時間に少し余裕を持たせてお問い合わせいただければ幸いです。

内容
  • ウォーミングアップ:15分(ESJインストラクターが指導します)
  • マンツーマンレッスン:30分(ヤン・トレプトウ氏 通訳付き)
  • カルテ付き
費用
  • 千葉校・飯田校メンバー:33,000円
  • 一般参加者:38,500円
※競技馬(ドイツ馬場馬など)騎乗の場合:追加料金11,000円
ご希望の方はお問い合わせください。
※別途傷害保険料(660円/日)
※キャンセル料など、キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。
お申込み締め切り 7月2日(日)
申込み方法 空き状況を確認いたしますので、まずは以下の「お問い合わせ」ボタンからからお問い合わせください。

ドレッサージュレッスン飯田校開催へのお問い合わせ

ドレッサージュレッスン千葉校開催へのお問い合わせ

自馬トレーニング(中級者以上対象)

一流の調教師のトレーニングを受けてみませんか?
自分の馬の良さは何か、どこに課題があるか、どうすれば人馬のマッチングが良くできるか、などのご要望にマイスターが真剣に応えてくれます。また、トレーニングとレッスンを組み合わせたプランもあります。
ご自身のトレーナーに来てもらえれば、今後の調教方針などのアドバイスを致します。詳しくはお問い合わせください。

受付中

開催場所 ESJ飯田校・千葉校
日時 【ESJ千葉校開催】
  • 7月12日(水)
  • 7月13日(木)
  • 7月14日(金)

時間についてはご相談ください。


【ESJ飯田校開催】
  • 7月15日(土)
  • 7月16日(日)
  • 7月17日(月・祝)

時間についてはご相談ください。

費用 55,000円(50分)
※別途傷害保険料(660円/日)
※キャンセル料など、キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。
お申込み締め切り 7月2日(日)
申込み方法 空き状況を確認いたしますので、まずは以下の「お問い合わせ」ボタンからからお問い合わせください。

自馬トレーニング飯田校開催へのお問い合わせ

自馬トレーニング千葉校開催へのお問い合わせ

Page Top